あったかい家
210203_大友の家 M様邸 セルローズファイバー吹き込み
『新発田の大工工務店が手刻みでつくる暖かい家』 熊谷建設の専務熊谷佑人です。 昨日は節分でしたね。 我が家では恵方巻を食べ、豆まきも欠かさず行いました。 これで一年 安心して暮らせる。絶対。 […]
210202_大友の家 M様邸 桁上合板+気密シートの点検
『新発田の大工工務店が手刻みでつくる暖かい家』 熊谷建設の専務熊谷佑人です。 新発田市 大友の家 M様邸。 明日は桁上合板の上に断熱材吹き込み工事を行います。 セルローズファイバーと呼ばれる、新聞紙が主原料 […]
210201_滝の家 K様邸 基礎コンクリート打設
『新発田の大工工務店が手刻みでつくる暖かい家』 熊谷建設の専務 熊谷佑人です。 新発田市滝 K様邸 基礎工事。 本日、土間部分のコンクリート打設を行いました。 8時から打設(コンクリートを流し込むこと)を予 […]
210130_滝の家 K様邸 基礎鉄筋検査
『新発田の大工工務店が手刻みでつくる暖かい家』 熊谷建設の専務 熊谷佑人です。 新発田市滝 K様邸 基礎工事。 第三者機関による基礎鉄筋検査が行われました。 雪で鉄筋が見えなくなる恐れがありましたが、ギリギ […]
210129_滝の家 K様邸 基礎工事鉄筋工事
『新発田の大工工務店が手刻みでつくる暖かい家』 熊谷建設の専務 熊谷佑人です。 新発田市 滝の家 K様邸の基礎工事鉄筋工事がほぼ完了しました。 まだ結束(鉄筋を細い鉄線で結ぶこと)は残っているものの、あと少 […]
210128_大友の家 M様邸 明日足場解体します。
『新発田の大工工務店が手刻みでつくる暖かい家』 熊谷建設の専務熊谷佑人です。 新発田市 大友の家 M様邸の外部足場をいよいよ解体します。 大雪に見舞われ、少々ずれ込んだものの、全体工程からはほぼ予定通りの解 […]
210127_大友の家 M様邸 進捗
『新発田の大工工務店が手刻みでつくる暖かい家』 熊谷建設の専務熊谷佑人です。 東京コロナ新規陽性者数が減っていると思っていたら、PCR検査数も減っているのだとか・・・。 そりゃ、検査しなければ陽性者数は減り […]
210121_滝の家 K様邸 基礎工事再始動!
『新発田の大工工務店が手刻みでつくる暖かい家』 熊谷建設の専務 熊谷佑人です。 やっっっっっと カラっと晴れました^^ 積雪のため、一時中断せざるを得なかった、滝の家の工事を再開しました。 悪天・積雪が無け […]
210118_雪・強風もういらない
『新発田の大工工務店が手刻みでつくる暖かい家』 熊谷建設の専務熊谷佑人です。 連日の雪かきで身体がバキバキです。 ほんとにいつまで悪天候が続くのか。 もう少しの辛抱だといいのですが。 さて、滝 […]
210112_エアコンの室外機が凍結した!①
『新発田の大工工務店が手刻みでつくる暖かい家』 熊谷建設の専務熊谷佑人です。 終日氷点下という過酷な状況が続いています。 エアコンの室外機においても過酷な状況に変わりなく、ほっておくと写真の通りガッチリ凍結 […]